2019.05.21 11:175月16日のレッスン🎶こんにちは~^^もう暦の上では夏!!実際にも日中は気温が高く、汗ばむくらいですね。洋服の衣替えと同じように、身体も衣替えが必要だそうです!身体も暑い夏に備えないと、熱中症や夏バテを起こしやすくなるそうです。そのためにも『運動』はとても大事!!けど、いきなり激しい運動、、というのは敷居が高いですね。。そういう方にもヨガは、ご自分のペースに合わせて無理なく行える...
2019.05.09 06:335月9日のレッスン🎶こんにちは~♡連休はゆっくりと過ごされましたでしょうか~?我が家はみんな活動的なので、まったくゆっくりできず、、後半はあと何日かと、心の中で数えておりました(笑)ご家族がいたりすると、なかなか自分の時間が持てないですよね。。連休明けはじめてのレッスンは、・全身のデトックス・股関節~ヒップまわりのほぐし・骨盤底筋群の強化をテーマに、心地よくじっくり自分と向き合...
2019.05.09 06:134月25日のレッスン♪こんにちは~!今日は、お二人の体験の方が参加してくださったので、基礎からじっくりと行なっていきました^^気候が心地よく、運動するのにちょうどいい時期ですね♪5月1日からは『令和』という新しい時代がやってきます。平成はたくさんの出来事があり、いろいろな経験をさせていただきました。楽しい想い出もたくさんありますが、そりゃあ、涙もたっくさん流しました。。けど、悲し...
2019.04.18 08:264月18日のレッスン♬こんにちは~^^軽い運動をするのにもってこいの、とってもいい気候ですね!今日は、普段あまり動かさない股関節まわりに重点をおきました。股関節を回すと、「ポキッ」「ポキッ」・・・(笑)油をさしたくなるような音が、、、(笑)この「ポキッ」、痛みがなければ、そのまま無理のない範囲でやり続けるとたまってたガス?が抜けていくそうです。後半にはヨガらしいポーズを…☆これか...
2019.04.12 07:164月4日のレッスン♬こんにちは~♡今日はかわいい生徒さんも参加してくれたので、ペアワークを楽しみました^^ママががんばっているところを、子どもちゃんがグーッと伸ばすのを手伝ってくれたり、硬くて伸びにくいところを押してくれたり、、、親子でスキンシップを取りながらだと、つら~いストレッチも楽しいーーー(^^♪子どもって、ママが楽しそうにしてると嬉しそうだし、絶対くいついてきますね(...
2019.04.12 07:053月28日のレッスン♡こんにちは~♪お彼岸を過ぎ、寒さも和らぎましたね~~^^そろそろ桜も咲き始め、春に近づいてますね!今日にレッスンは春休み期間中なので、大人も子どもも楽しめる『脳トレ』も取り入れてもました♡簡単・単純な動きでも、うまくできなーーーい!!と笑いに包まれ、楽しい一時間でした。できる・できないではなく、「やろう!」とすることが脳にはとても大事だそうです。脳だけでなく...
2019.04.12 06:45こんにちは~♪日中は日射しが暖かくなりましたが、朝晩はまだまだ寒いですね。東洋医学では、『春』は寒い冬の間にため込んだものを出す時期と言われています。余分な水分や老廃物が特にたまりやすいリンパ節まわりを中心に、冷えや血行不良の元になるふくらはぎをしっかりとほぐしていきましょう~!!最初は痛みを感じると思いますが、徐々にほぐれて心地よさが伴ってきます。ふくらは...
2019.02.28 02:072月21日のレッスン♬こんにちは♬寒さが和らいできましたね!!冬の寒さで凝り固まった身体を身体を相談しながら、ゆっくりと、、ほぐしていきました。特に股関節まわりはガチガチになりやすく、そのあたりを伸ばすポーズを取ると『いた~~い( ;∀;)』けど、呼吸を意識してゆーっくりと吐きながら行うと、徐々に余分な力が抜けて痛い、、けど、気持ちいい、、、に変わっていきます^^『わたしは身体が...
2019.02.28 02:072月21日のレッスン♬こんにちは♬寒さが和らいできましたね!!冬の寒さで凝り固まった身体を身体を相談しながら、ゆっくりと、、ほぐしていきました。特に股関節まわりはガチガチになりやすく、そのあたりを伸ばすポーズを取ると『いた~~い( ;∀;)』けど、呼吸を意識してゆーっくりと吐きながら行うと、徐々に余分な力が抜けて痛い、、けど、気持ちいい、、、に変わっていきます^^『わたしは身体が...
2019.02.12 04:322月7日のレッスン♬こんにちは~^^今日のレッスンは、先月からの『足裏・骨盤のゆがみを整えてキレイになる!』にプラスして、”骨盤底筋群”を鍛えるポーズも取り入れました。実は今年で45歳になるので、更年期の年代(紅葉の季節)に突入するのあたり、”骨盤底筋群” や ”女性ホルモン” にかなり注目しています。少しでも身体の不調を最小限に抑えたいし、キレイにアラフィフになりたいです!!...
2019.02.05 10:111月31日のレッスン♬こんにちは~^^この冬はインフルエンザが猛威をふるっていますね。免疫力UPにもヨガは効果的です!免疫力=血液中の白血球の持つ力だそうですが、自律神経と密接に関係しており、自律神経のバランスが良い=免疫力が高いと言えます。この自律神経は、脳から背骨を通って全身に張り巡らされているため、背骨や骨盤にゆがみがありと、バランスを崩しやすくなってしまいます。とは言え、...
2019.02.05 04:321月24日のレッスン♡こんにちは~^^しばらく記事の更新ができておらず、、申し訳ありませんーーー!心を入れ替えて、コツコツ更新していきますので、よろしくお願いします。。さて、1月は一年で一番寒いので、ボトルにお湯を入れて作る”湯たんぽボトル”を使ったエクササイズを取り入れています♪冷た~い足先に、温か~いボトルが心地よくって、徐々にじんわりと、冷え切った足先が温まってきます。また...